SSブログ

七草粥 いつ食べる?(動画つき) [生活と文化]

七草粥はいつ食べるものでしょうか?

ご存知ですか?

七草粥は、おせち料理などのお正月のごちそうで

疲弊した胃腸をいたわるため また

本年の健康を祈って 1月7日に食べるものです☆




そういえば・・・春の七草 って全部言えますか?^^

日常生活には、馴染みのない草ばっかりですよね。

正直、私は七草粥でしか この春の七草を摂取する機会は

ありません(笑)

おくすり感覚で食べていますが、皆さんはいかがですか?



↓↓ 春の七草の種類はこちらです ↓↓

 せり (芹)

 なずな (薺)

 ごぎょう (御形)

 はこべら (繁縷)

 ほとけのざ (仏の座)

 すずな (菘)

 すずしろ (蘿蔔)



・・・漢字で書くと、なんだか難しいですね!



私はおくすり感覚で食べている と書きましたが

せっかく頂くので、美味しくいただきたいですよね~

そして簡単に作りたいですよね!


ニコニコ動画で遊んでたら

とっても簡単そうなの発見しました。



前半はフライパンで作る伊達巻です。

後半が炊飯器で作る七草粥になっていますので

七草粥の方から見たい方は9:29~ 

見ていただければと思います。


nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
バジルシード

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。