SSブログ
生活と文化 ブログトップ

ビブリア古書堂の事件手帖 夏目漱石『それから』 [生活と文化]

1/14(月)夜9時から

フジテレビで新しく始まったドラマ

『ビブリア古書堂の事件手帖』。

剛力彩芽さん主演のこの新しいドラマ

初回の平均視聴率は14.3%と

なかなか好評だったようです!




剛力彩芽さんの演じる主人公、

栞子さんは古本屋「ビブリオ古書堂」の若い女主人。

古書に関する知識は非常に豊富だけど

極度の人見知りで接客面には不安が・・・

そんなアンバランスな女主人の元に

お客さんが訪ねてくる。

そして古書に関する謎解きをしていくという

ストーリーのようです。




三上延さんのライトミステリ小説で

今回ドラマ化されたのですが

越島はぐさんのイラストも素敵で

ぜひ読んでみたいと思いました!

読んでみたら、また記事にしたいと思います。



こちらのサイトから詳細が分かりますので

興味がある方はのぞいてみてください。

↓↓↓↓

http://biblia.jp/index.html



夏目漱石さんの『それから』

という作品が、ドラマ中で登場し

それが今、インターネットで

かなり検索されているようです!


こういった昔の文学作品は

ドラマやテレビ、漫画など、

より吸収しやすい媒体で紹介されると

あっという間に注目されますよね。


それ自体はいいことだと思うんですが、

もうちょっと日頃から

目を向けられればもっといいのになーとも

思います。


かくいう私も

これを機に

夏目漱石の『それから』 を

読んでみようかなぁなんて

思っていますが(笑)

2013 成人式 派手カワ [生活と文化]

成人の日は1月の第二月曜日。

つまり、明日ということですね!

場所によっては今日、式があるところも

あるのではないでしょうか。



2013年、今年の成人式はどんな感じなんでしょうか?

私は成人式って出席しなかったので、

内容はニュースでうかがい知る程度です。

楽しいイベントなんでしょうか・・・?




成人式は別に行きたくなかったんですけど

やっぱり、可愛い振袖を着て写真を撮りたいっていう願望は

ありました!

結局、写真も撮らなかったんですけど・・・^^;



最近の人気の振袖って どんな感じか知ってますか??

伝統的な振袖も 素敵だと思いますが

最近はこういう 「派手カワ」 な振袖がいいらしいです!





派手で可愛いい振袖の特集-My振袖の派手でカワイイ成人式と結婚式の振り袖! - 日本最大級の振袖情報サイト:

↓↓↓

http://myfurisode.com/hadekawa






えっ これ振袖!? と思うような奇抜なデザインや

肩出しや でっかい生花をヘアに飾っちゃうなどの

新しい(?)着こなし が紹介されていて

ビックリします!


まぁ 着るご本人が満足できればOKですよね!

2013年、今年の新成人のみなさまにお祝い申し上げます★

 

寒中見舞い 送る期間は? [生活と文化]

寒中見舞いを送る期間は

いつからいつまで でしょうか?


松が明けてから(1月7日過ぎてから)

節分(立春)まで


とされています。


2013年、今年の節分は2月3日の日曜日です!



寒中見舞いを送る意味は、

主には

「寒いので相手の体調などを気遣うお便り」


ということですが

「喪中で年賀状が出せなかったので代わりに送る」



「年賀状の返信が遅れてしまったので送る」

という意味合いでお便りしてもいいようです。


年賀状って いただいてから返信する場合

かなり遅れてしまうことがありますよね。


私みたいな筆不精は・・・

明日にしようとか思っていると、

年賀状そのものが店頭からなくなって

お返事出せない!>< となることも!(汗)


そんなときは寒中見舞いを送りましょう(笑)

一年で一番寒い日 大寒 [生活と文化]

年明けてから、だんだんと寒くなっているように感じます。

このまま更に寒くなってくのか!?

いったいいつまで寒くなっていくんだ!

と、寒さに弱い私はおびえています(笑)



というか、一年で一番寒い日って冷静に考えていつなんだろう?

とふと思い立ちました。



毎年毎年、「あ~寒い耐えられない~」とか言いながら

なんとか耐えて 2月も3月も寒い寒いと言いながら

気づけば4月半ば  割と温かくなってた…(*^▽^*)ノ♪

という具合に春を迎えていますので

何となく2月ごろが一番寒いのかな~と

いつが一番寒いとかは意識してませんでした。



どうやら、1月20日あたり 大寒(だいかん)

が最も寒い日のようです。

(天文学的には、その日 ではなくある一瞬のことを言うのだそうです)


大寒は1月20日ですが、一日の平均気温としては

最低となるのは1月下旬~2月中旬で年によって違うそうです。



自然のことなので、毎年寒さのピークがバラつくのは当然だと思いますが

気持ち的に 大寒を過ぎれば、あとの寒さは乗り切れるぞ!

って風に思えればいいですね。






七草粥 いつ食べる?(動画つき) [生活と文化]

七草粥はいつ食べるものでしょうか?

ご存知ですか?

七草粥は、おせち料理などのお正月のごちそうで

疲弊した胃腸をいたわるため また

本年の健康を祈って 1月7日に食べるものです☆




そういえば・・・春の七草 って全部言えますか?^^

日常生活には、馴染みのない草ばっかりですよね。

正直、私は七草粥でしか この春の七草を摂取する機会は

ありません(笑)

おくすり感覚で食べていますが、皆さんはいかがですか?



↓↓ 春の七草の種類はこちらです ↓↓

 せり (芹)

 なずな (薺)

 ごぎょう (御形)

 はこべら (繁縷)

 ほとけのざ (仏の座)

 すずな (菘)

 すずしろ (蘿蔔)



・・・漢字で書くと、なんだか難しいですね!



私はおくすり感覚で食べている と書きましたが

せっかく頂くので、美味しくいただきたいですよね~

そして簡単に作りたいですよね!


ニコニコ動画で遊んでたら

とっても簡単そうなの発見しました。



前半はフライパンで作る伊達巻です。

後半が炊飯器で作る七草粥になっていますので

七草粥の方から見たい方は9:29~ 

見ていただければと思います。


バジルシード

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。